ホーム > 社会 > なぜ「体育の日」は「スポーツの日」に改名されるのか

なぜ「体育の日」は「スポーツの日」に改名されるのか

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/07(日) 16:53:01.81 ID:8hlXK6kl0 BE:123322212-PLT(13121)

 10月第2月曜となる8日は「体育の日」。老若男女に定着した祝日名だが、東京五輪・パラリンピックが開かれる2020年から「スポーツの日」に改められる。
取材をしていると、なぜ名前が変わるのか疑問を抱く人に出会う。歴史をひもときながら今の潮流を調べてみた。

 「体育の日」ができたのは1966年。その2年前の64年に開催された東京五輪の「輝かしい成果とその感激を記念し、これによつて体育の重要性について認識を深める意味で」(当時の文部省通知)、開会式の日だった10月10日を選んだ。

 運動会などの行事を通して体を動かすことを奨励し、長らくこの日に固定していた。2000年、政府が余暇の創出と消費拡大を狙って土・日曜と月曜を合わせて3連休にする「ハッピーマンデー」制度をつくると、体育の日は10月の第2月曜に移った。

 東京五輪の20年を見据えて祝日法が改正され、「体育の日」は「スポーツの日」と呼び名を変える。教育的な意味合いを思わせる“体育”より、楽しむという要素を感じさせる“スポーツ”へ、時代の流れに即したというべきだろう。

 20年に限っては東京五輪開会式の7月24日へ移す。さらに要人の出入国や交通量抑制などを理由に「海の日」(7月第3月曜)と「山の日」(8月11日)も五輪期間前後に組み込み、連休を増やすことが今年6月に決まった。

 「体育の日が祝日であることの意義がより薄れてしまわないか」。同志社大スポーツ健康科学部の横山勝彦教授(スポーツ政策)は疑問を呈する。
64年の東京五輪を歴史に刻み、人々に体を動かそうと呼び掛ける祝日が、ハッピーマンデーによって単に3連休の一部として捉えられ、20年は五輪の円滑な運営のために便宜的にずらされた感が強い。

 実は、体育やスポーツを冠する日は以前から存在した。戦前の1924~32年は「全国体育デー」(11月3日)、戦後の58~61年は「国民体育デー」(58年は5月4日、以後3年間は5月第3日曜)。東京五輪を控えた61年から5年間の10月第1土曜は「スポーツの日」だった。

 横山教授は「日本では、スポーツと体育の区分があいまいなままやってきた」と指摘し、今回の改称は「簡単に言えばスポーツの産業化」と明快に分析する。
スポーツを経済成長の一翼にしたい政府の思惑が見て取れる。
https://this.kiji.is/421510771923944545?c=39546741839462401

2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/10/07(日) 16:53:23.80 ID:6vfwlv2j0
eスポーツも含めます

 

3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR] 2018/10/07(日) 16:53:25.28 ID:SnLc4zdZ0
古臭いから

 

6: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2018/10/07(日) 16:54:49.52 ID:KXk7sWmN0
アメリカかぶれなので

 

7: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2018/10/07(日) 16:55:19.50 ID:mIgRYSqi0
これからはゲームやっててもスポーツって言えるからな

 

9: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL] 2018/10/07(日) 16:55:43.90 ID:7zNApd9Y0
東京五輪のために休日動かすとか政府は何考えてるの?

 

14: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/10/07(日) 16:58:46.50 ID:Kd90OpOa0
名称はそのままに10月10日に戻してほしい
何故その日に制定したのか分からなくなる

 

15: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/10/07(日) 17:00:15.08 ID:6vfwlv2j0

>>14
敬老の日
成人の日

これも変な事になったよな

 

19: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/10/07(日) 17:01:46.31 ID:Kd90OpOa0
>>15
そうだね
2000年代に入ってから伝統や歴史より経済が優先されるようになった
もちろんお金も大事だけど、ちょっとやりすぎだわ

 

16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/07(日) 17:01:18.68 ID:nFcHXl1d0
外人にゴマする為でしょう

 

17: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/10/07(日) 17:01:25.92 ID:xjGq6rk60
ビジネスに利用しやすくなるから

 

18: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/10/07(日) 17:01:31.27 ID:6o+tbYWd0
保健スポーツより保健体育のほうが響きが良い

 

29: 名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR] 2018/10/07(日) 17:06:52.86 ID:LvFJ+Xti0
スポーツ庁を、体育庁に改名すれば良い。

 

34: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/10/07(日) 17:13:02.02 ID:rXJ34X/T0
「体を動かして健康な体作りを推奨する」から「国の名誉の為に一流スポーツ選手を育て上げる」になったんだろ。国の方針が。

 

47: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/10/07(日) 17:30:21.23 ID:1oTZIoCc0
漢語の方が重厚で味があるけど堅いと言われればそうかもしれない気もする
何でもいいよ

 

49: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ] 2018/10/07(日) 17:36:04.88 ID:7MIDkwm/0
本当にしょうもない改正

 

57: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/10/07(日) 17:47:39.72 ID:8LqEvxRT0
美しい日本とか言うなら、日本語大事にしろよ

 

61: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2018/10/07(日) 17:53:03.01 ID:FuOk1Gkl0
言いにくいもんな

 

84: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/10/07(日) 18:27:11.38 ID:eCnAhfGJ0
スポーツは娯楽の意味があるしな